2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月のユーロは大儲け

ユーロショートのトレーダーという意味ではない。今月のユーロ圏、 特にドイツを中心とした輸出産業は大儲けである。日本で言えば、自動車産業などの輸出産業が 最高収益をたたき出し続ける絶好調状態でありながら、 円安が止まらない、ようなものである。次…

枯れ相場と化しつつある

ユーロドルがもみ合い的な地合いとなってきた。値幅が狭まりつつあり、 弱気筋はここ数日はバジェットを稼げない。チャートを見ると、 ショートで値幅をさらに稼ぎたいグリード勢がいらついているように思える。とにかく値幅がないのだ。こういう話をすると…

夜明けは近いか

現在、ギリシャのユーロ離脱が織り込まれまくっている模様。ユーロドルは、1.25すらも割り込み、過熱感が満載である。どれだけ連続で陰線をつければいいか、というほど下がり続けている。 おかげで、こちらは吐き気を覚えるほどに押され続け 結局、ポジショ…

日銀…

当分、相場に参加する気はないが、日銀の所見だけ述べたい。日銀は現状維持の政策で、コメントだけは勇ましい。 要は亡国政策は、今後も継続である。日銀が円高に誘導しているとはいわない。 もちろん、円安に誘導する気があるとも思わない。日銀の動きの鍵…

完敗…

ユーロドルは年初来安値を更新したのではないだろうか。ユーロ円もついには100円割れを示現。もうユーロショートのフィーバーがとどまる気配はない…。ユーロの年初来安値を ひとつの節目とみているため、 ユーロドル買いのポジションはほぼすべて整理した。 …

調子に乗って売りまくる

ユーロの売り圧力はいまだ継続している。猫も杓子もユーロ売り♪ という地合いがまたも発生した。ユーロのショートポジションは、 現在、史上最高レベルにまで肥大化している。しかしながら、 私のポジションはいまだユーロドルのロングがメインで、 現在、ポ…

やはり円は円…

2月以降の円売りフェスティバルに引きずられ 円がらみの取引をつきあってはいたが所詮、円は円。やはりドル円も引きずり落とされてきた…。 以前にとっくに逃げてはいるので気にはしていなかったが、 やはり…という感じである。現在、もとの相場付きに完全に…

下落が進みながらも、東京刈りの連打

ここのところ、ユーロが一本調子に下げているが東京は欧米相場の単なる踊り場、と言われても仕方ないくらい 相場をリードできない、 いつもながら、受け身丸出しの状況である。東京勢は相変わらずさえない。 ここ数日は、ちょっと順張ってショートを張れば …

もはや売るために売る…

ユーロのじり安推移が止まらない。こちらはさらにポジションを減らし、 もはやドルスイスとユーロドル以外のポジションは持っていない。ドル円は押されることなく、伸びてはいるが、 これはドル買いの地合いに押されて伸びているだけで ドル円は所詮、 円売…

さらにポジション半減

逆張りのポジションが、少しずつ利食いするかのように ロスカットを繰り返さざるをえず、ポジションが減らされている。もはやクロス円はポンド円を残し、すべて切り ユーロドルも当初の持ち高から3分の1以上まで減らされた。ギリシャ問題がまったく進捗しな…

相場転換を迫られる時期…しかし、ドル売りはあきらめない

自身の限界点、ユーロドル1.2840アンダーに達してしまったことから ユーロドルやドルスイスなど、 ドルストレートのショートポジションは半分LCした。しかし、まだ半分は残している。段階的に自身の死刑執行を淡々と進めようと思っていたら 1.2830アラウンド…

二週連続で窓を開ける

ろくでもないギリシャのおかげで、ユーロドルなどは 二週連続で窓を開けている。もとより、これまでの実績からまったく信用に値しない国家であるにもかかわらず 彼らの信用を担保にして、融資だなんだと IMFをはじめ、支援をしているようだが、 それの是非は…

乱高下を繰り返し、下値を切り下げる…それでもユーロドル高を思う。ユーロ高ではない。ドル安である。

ダウが落ち着きのない乱高下をしていることから、 為替も一定の方向が出ない状況になっている。つまりは、レンジ相場がずっと続いている。ユーロドルなど、徐々に下値を切り下げているようで 1.29の値幅のなかですでに3日近くもとどまっている。上下変動の激…

またも後出しアナライズ(備忘録)

いまさらになって、米系証券銀行Mがターゲットを示しだした。今年中にユーロドルは1.19に向かうそうである。しかしながら、 なぜにいまさら言うのだ、といつも思う。すでにそうした弱気の見立てはあった、とのような言いぶりに見えるがそれなら、なぜ、もっ…

勝手な妄想モード…オオカミのごとき獣が手を引けば

本日のユーロドルの下落について、東京が順張りきどりのショート、それを刈る欧州。というのが、自身の見立てでのオーソドックスな流れだが、 別の妄想を立てると今朝方の、東京時間らしからぬ 突発的なショートの走りの一端には 米系銀行の売りが要因であっ…

またも決済

朝見ると、ターゲットには届かずにふらついていたので、 結局、ユーロドルショートはすべて決済。どのみちターゲット付近なので、成り行きで手放すことにした。いまだ窓は開いているので、当初の予定にあわせ ユーロドルなど、ドルストレート通貨を。 軽めの…

間接的な為替介入

またもはやし立てられるユーロ問題。結局、いつも最後は沈静化し、ユーロは跳ねる。 そして、また政治的な流れが発生し押される。ユーロはやばいと皆が騒ぎ立てるが ソブリンの危機であるというのに、 結局、リーマンショック危機ほどの危機さえ起こらない。…

1pips差から、1pips差…結局、逃げ切るが、薄利…

本日は結果的には1.3065を高値としてユーロドルは下落をはじめた。まさにLCの位置どんぴしゃで、このままいけば すべてスクエアにされていたところであったが、そうはならなかった。昨夜、ふたたび売りを入れた後、 1.3064の1pips差でLCがかからず一端下げた…

再度売り

ストップを当てられて、すべて一端フラットになった。やはり、多くがストップを置きそうな場所でもあり グローベックスの戻りがいまだ継続していることを考えれば 狙われて仕方のない位置だったか…。ただ、まだ窓埋めを終えておらず、 自身のシナリオは有効…

今後の戦略(短期、ユーロドル)

現在、時間足でのチャートで窓が開いたままとなっている。予言者ではないので、その通りになるとは思わないが、 現在のチャートフォームからイメージされるのは、窓を埋める前に戻り売りが来れば、 窓が開いたままなので、もう一段の下落の後に そこを埋めに…

休みが明けて、超順張りストは走る、アジアは逆張りで抵抗、そして…

ゴールデンウィークが明け、 相場はリスク選好を引き継いだ売りの流れが継続しているようだ。またも米系証券会社の予測が当たってしまったようで、彼らにお詫びしたい。http://d.hatena.ne.jp/lj1027/20120501/1335885329ここはユーロ円が104.5円に向かうと…

ダウ先物の下落に追随

たいした懸念材料とも思えない内容でありながら、 悪いことは大げさに取り、 普通なことや比較的ましな話は無視する。本日の投機の相場方針はストレートのドル買いのようだ。 ユーロ売りというのをきっかけに それらを加速させようとしている。 材料が起こっ…

一気にアゲインストを取られてしまった…

上にあてていたLCにすべてあたり、 ポンド円、ユーロ円などのロング保持は早くもスクエアとされてしまった。昨日からの保有で残るのは、 まさか期待していなかったドル円だけとなる。指値にかかりまくったユーロドル、ポンドドル、スイスフランなどは 一転ア…

今度は注文の指値があたる

ドルストレートはしばらくほっておいたが、 押しを想定していた指値にばしばし当たっていた。ユーロドル1.317 ポンドドル1.618あたりで断続的なロング。 ドルスイスが、0.912前後でのショート。いずれもボリューミーな指値だったので、 いきなり休日の狭間に…

ポンド円の指値がかかる

今朝方のダウ上昇からの追随上昇で ポンド円130.15円の指値がかかり、利益確定。 ポンド円のポジションがまた減った。東京勢のアメリカ様サンクス! 的な順張りは、思ったほど突き進んだようだ。チャートを見れば “アメリカ様”の後ろ盾があるだけに、 自信満…

ふたたびスクエアに

結局、ポジションはすべて閉じた。すでに持っていた対円のポジションは自動的にクローズさせられたが、 切られたあとに再度持ち直した円ショートも その多くが損切りにかかり、かからなかった分も NY時間にすべて決済した。 プラスもいくつかあったが、微益…

毎度毎度の欧米銀行アナライズ…

現在の地合いにあたり、K銀行はユーロドルが1.28あたりで頭打ちになる(つまり売れ)M銀行は豪ドル円を押し目買い(つまり買え)だそうである。いつもははしゃいだ順張りを煽るかのように 上昇トレンド中ならばはるか高値 下降トレンド中ならばはるか安値 を…

半減…

やはり円高地合いは継続で、 連休中に下が遠いところからの逆張り円売りは無謀だった。ドル円は全滅。ポンド円は半減。 ユーロ円のみ、生き残っている。ドル円の指値は、底値狙いだったが、結局失敗に終わった…。 指値というのは、おいしいように見えてとて…

そしてB証券…そして決済

今度は投資銀行Bが吠えだしていた…ユーロは104.6円に向かうそうな。まあ、こちらが指値を置いているラインであるし なくはないとも思えるが、根拠は、下値支持線である105.8円を割り込んだから、だとか。そんなのは昨日とっくに割っているし、テクニカル的に…