L LN LN N EL の流れから、今夜の雇用統計を占う(ポジショントーク)

ロンドン、

ロンドン・NY

ロンドン・NY

NY

欧州・ロンドン

 

ロンドンからはじまったドルカナダの買い仕掛けは、ニューヨークを巻き込み

最後はNY単独にさえなりはじめ

本日に至っては、ついに欧州すら巻き込み始めた。

 

ロンアニを起点としたドルカナダ戻り相場は、地球を4周して

カナダドル売り相場の上昇第二幕として

ついに、欧州すらもたきつけることに成功したのである。

 

本日の相場は

昨日に引き続き、ユーロ安が進展しているが

ここでのユーロ売りドル買いに反して

ドル円の下押しを見る限りは

欧州通貨安に対しての円買いから

ドル買い地合いではあるが、むしろ、円買いが勝るリスクオフの様相を呈している。

 

米株先物は下落基調にあり、米債利回りも低下。

 

ロンドン時間においては、ドル買い円買いのリスクオフ相場となっている。

 

状況的には

欧州通貨売り、円買い、といった流れが主流で、

その流れの結果として、リスク回避的な意味でのドル買い買いの流れが続いている。

 

これを踏まえて、カナダドル相場を以上からあらためて観察すると、

 

ドルカナダは本日も相も変わらず上値を追っているが、

 ユーロカナダを見ると、ユーロ安に押されて本日も上値が重い展開が続いていることから、対ユーロにおいてはカナダドルは本日も買われている。

 

カナダ円を見ると、ドル買い円買いの流れから、ドル円の下落とともに下落基調にあり、

このリスクオフ地合いは、対円においてもカナダドルは売りを促している。

 

こう見ると、本日の流れはユーロやポンドの欧州通貨安の流れから、リスクオンのドル買いと円買いが起こり、それに各通貨ペアが引きずられているように見えるが

実は、欧州通貨以上に弱い通貨がある。

 

それは豪ドルである。

 

ユーロやポンドが売られる流れにあっても

豪ドルはそれ以上に売られており

 

ユーロ豪ドルやポンド豪ドルは、またしても大きく上値を追っている状況である。

 

つまり、ロンドン市場は豪ドルの独歩安相場である。

 

豪ドル安が進むということで

同じような資源国通貨としてくくられることもあり、ドル買い豪ドル売りの流れのドル買いからも対米ドルでカナダドルは豪ドルに相関するかのように売られているわけだが、

 

ここでユーロカナダを見ると、上記の様に対ユーロにおいてはカナダドルは買われるという、矛盾する動きが出ている。

 

現在、豪ドルはユーロ以上に弱く

それゆえユーロ豪ドルは大きく上値を追っているわけだが

 

カナダドルが豪ドルに相関しているとするなら

カナダドルも対ユーロに対して売られていいものを

対ユーロにおいては、カナダドルはむしろ買われているのである。

 

コロナウイルス問題によって最弱通貨に追い込まれ、ユーロ以上に弱含んでいる豪ドルだが、

カナダドルは対ユーロに対してまでは弱くないのである。

 

ここから読み取れることは

豪ドルは現在の材料(新型肺炎の拡大懸念)によって、最弱通貨とされており

ユーロ以上に弱含んでいるが

 

この弱さは一過性のものであり

本質的に弱いのは、むしろユーロのみ、ということが自分なりの判断である。

 

豪ドルの弱さは流行としての弱さであり、やがてそれがすたれたとき、大きく買い戻され、トレンド転換する可能性を秘めているが

 

ユーロの弱さは根源的なものであり、ひとときの材料のはやりすたりで、そのトレンドが転換することはない、ということである。

 

根源的、という意味では、カナダドルはユーロとは異なり、ファンダメンタルズ的な根本的な弱さはない。

 

それでありながら、ドルカナダ相場がここまで堅調なのは、もうモメンタムがそうである、としか言いようがないが、

 

現在の豪ドル安や、ポンド安、ユーロ安

猫の目で展開するドル高やドル安

 

これらの掛け合わせが常にドルカナダの上昇にとって優位に働き

現在の上昇地合いが、それをより助長し

結果的にドルカナダがいつまでたっても底割れしない、という状況が続いているように思う。

 

いずれにしても、本日のロンドン市場におけるカナダドルは、欧州通貨においてのみ強く

ドルや円に対しては弱い。

 

そんななかでさらに弱いのが豪ドルであることを踏まえ、豪ドルカナダを見ると

 

豪ドルの独歩安相場であるのだから、

 

当然、カナダドルは豪ドルに対しても強いことが確認できる。

 

ただ、カナダドルがいくら欧州通貨や豪ドルに対して強含んでいたとしても

 

ポンド、ユーロ、豪ドル、いずれも下落するということは、為替市場全体にかかる圧力はドル買いに覆われることとなり

 

結果的にドルカナダもそのドル買い圧力によって上値を追うこととなる。

 

さらには豪ドルや欧州通貨安は、円買いも促していることから

 

カナダドルは対円においても弱含んでいる。

 

結果的に、ドルカナダは昨日はリスクオンのドル買いからは上値を追い、本日は欧州通貨安からのリスクオフ的なドル買い円買いによってもまた上値を追っている。

 

 

原油市場を見ると、

一時堅調に推移していた原油相場は

欧州ロンドンあたりから戻り売りに押され始めている。

 

これもまたドルカナダの上昇によっては追い風となる流れである。

 

今週のドルカナダは

リスクオン時にはドル買い円売りで買われ

リスクオフ時にもドル買い円買いで買われるという始末で

どちらに転んでも買われ続ける、という過熱相場を一貫して続けており

 

週末の本日においても高値を更新するということで

今週の週足は、まさに棒上げといっていい陽線で推移している。

 

しかも、週末のドルカナダはとにかく陽線引けで終わりやすい、という特徴も考えると

 

一昨日からずっとホールドしているドルカナダに優位性はあるのか、という疑問が尽きないが、

 

あらゆる状況が、ドルカナダショートに不利に働いている本日の週末においてなお

自分はドルカナダの暴落を見立てている。

 

ここで、掲題の話にようやく移るが

 

本日は2月第一週の週末、つまり米雇用統計の発表の日である。

 

この日はカナダの雇用統計も発表される。

 

こちらの雇用統計は米雇用統計の注目に対して、注目度がとても高いものとは思えないが、カナダドルを取引する自分も含めた豚どもにとっては、米雇用統計以上に重要である。

 

その各雇用統計については、本日どうなるか、という結果の予想について、個人的な予想は以下である。

 

米雇用統計 事前予想比マイナス

カナダ雇用統計 事前予想比プラス

 

つまり、米国のそれは予想を下回りドル売りとなるが、カナダのそれが予想を上回りカナダドル買い、となり

 

この両者の相反する結果から

米ドル売りカナダドル買いが生じ

現在の上昇過熱相場は下落トレンドに転換する、と考えている。

 

その根拠は、昨晩のNY、本日のロンアニどもの動きから、インサイダーがある、という前提にもとづいている。

 

もし、本日の、米カナダ、双方の雇用統計の結果を事前に知っているものがいるとする。

 

まず米雇用統計について、

 

米雇用統計が予想比マイナスとわかっているのなら、あらかじめ米ドル買いを仕込む意味はない。

 

だから、ドル円はどうやっても110円が超えられなかったのではないか、と思う。

昨夜のドル円はNY市場でなんど上値をトライしても110円が超えられず、ようやく超えたのがNYクローズあたりで、NY勢の動きに追随した順張りオセアニアンの瞬発的なドル買いだけだった。

 

その後、ドル円東京時間に入りコロナウイルスの感染新情報もあり下値を掘ったが、

ロンアニはこれを担ぎ上げるどころか、むしろ、さらに売っていった。

 

豪ドルドルのみならず、ユーロドルやポンドドルのロンドン市場以降の下落は

リスクオンのドル買いを示唆するもので

この値動きは、本日の米雇用統計の結果悪を見越し、先回りする動きのように思えてならない。

 

以上を総合すると、今夜の米雇用統計は予想比マイナスの結果になるのではないかとイメージできる。

 

次いで、今夜のカナダ雇用統計が予想比プラスと考える理由は

 

本日のNYとロンアニのカナダドルに対しての扱いである。

 

昨晩、ドルカナダは1.33越えまで上値を伸ばした後、やや大きめの売りが入り、1.2980あたりまで下押しした。

本日のカナダの雇用統計の結果をもしも知っている者がいたとして、その結果が悪いと知っていたならば、この下押しは絶好の買い場であり、カウンターで買いを仕込んでもよかった。

 

しかし、NY時間においてはそうした買いは入らず、むしろ上値の重いままでNY市場を終えた。

 

その意味で、NY勢が今夜の結果を見越して事前にカナダドル買い、つまりドルカナダ売りの方向で仕込みを入れたのではないか、と考えられる。

 

ただ、本日のドルカナダはまたも買われ、昨日の高値も更新した、という状況をどう見るかだが、

 

この現象が起こったがロンドン市場であるということに自分は注目している。

 

ロンドン市場においてカナダドルの相場を見るポイントはドルカナダにはなく、ユーロカナダにあると思っている。

 

ロンアニがロンドン市場で主に取引ベースとするのは米ドルではなくユーロである。

 

もしも、今夜のカナダの雇用統計の結果悪を見越していたとするなら

 

対ユーロにおいてカナダドルを売ってい行くはずである。

 

しかし、ユーロカナダはユーロ安の流れに押され、むしろ下落しており、カナダドルはユーロに対しては買われている。

 

これはユーロ安なのだから当然の結果なのではないか、ともいえるようにも思えるが

 

ユーロはユーロ安相場においても、

ユーロ豪ドルにおいては、対豪ドルにおいて買われており、ユーロ豪ドルは上値を追い続けている。

 

原油安という状況や資源国通貨でもある豪ドル安という流れに便乗すれば

 

いくらユーロ安とはいえ

カナダドルにおいては、ユーロを買い(つまりカナダドルを売り)

ユーロカナダを上昇させても、なんら不自然ではない。

 

でありながら、今夜のロンアニがユーロカナダをショートする(つまりカナダドルを買う)ということは、ユーロをメインの取引通貨とするロンアニもまた、

今後、カナダドル買いの相場が起こることことを見越している、とみることができるのである。

 

米ドルを主たる取引通貨とするNY勢は、昨夜のうちに対米ドルに対してカナダドルを買い、

ユーロを主たる取引通貨とするロンアニは、本日、対ユーロに対してカナダドルを買っている。

 

これは繰り返しとなるが、金融市場にすでにインサイダーがある(もう今夜の雇用統計の結果を知っている連中がいる)、という前提にもとづいている話だが、

 

この流れを見る限り、

今夜のカナダの雇用統計の結果が良いと、という予想が成り立つのである。

 

とはいえ、本日、ドルカナダは昨日高値を抜き、堅調に推移した、という状況をどう説明するかだが、

 

このことも以下のように考えれば、つじつまが合う。

 

本日の欧州ロンドンがメインのターゲットとして見据えたのは、欧州通貨売りであり、豪ドル売りであり、これらにともなう円買いドル買いであった。

ドルカナダにおいては、基本、相手にしていない、とすら言える。

 

ただ、これらの仕掛けが、各通貨の掛け合わせの結果として、現在レートから見て買われすぎの水準を超えていこうとも、ドルカナダの上昇を促してしまった。

 

これが、ロンドン時間にドルカナダが高値を更新した要因ではないか、と思う。

 

ドルカナダがいかに狂った高値圏にあっても、

豪ドル売り欧州通貨売り、ドル買い、円買い、という流れに単独抗って

ドルカナダのみが下落する、という流れは不自然すぎる。

 

しかも米株先物は弱く、原油相場も弱い。

 

カナダドルそのものにさしたる買い材料が出てきていない流れで、米ドル売りカナダドル買いという流れで、ドルカナダが売られ倒すほうがむしろおかしい。

 

むしろ、現状はカナダドルを売り倒する材料のほうが整っているとすらいえる。

 

では、なぜ、対ユーロにおいてカナダドルは買われているのか。

 

それは、やはりロンアニがメインの取引通貨とするのがユーロで、ロンアニどもは本日のカナダ雇用統計の結果の良さを見越しているからではないか、と思っている。

 

以上から、今夜の米国およびカナダの雇用統計の結果は

 

米雇用統計が予想比マイナス

カナダ雇用統計が予想比プラス

 

となると予想する。

 

こうなれば、今週、カナダドル相場にとって、はじめてカナダドル買いの大きな材料となる。

 

これまでは間接的な材料(原油安だとかドル高だとか)によって上昇を続けてきたドルカナダだが、

 

今夜の結果が自分の予想通りとなったなら

その結果は、今週はじめてといっていい、しかも最大級のカナダドルの大きな買い材料となる。

 

もちろん、雇用統計の結果が上記予想通りであったとしても、

その後の値動きまでは予想できない。

 

がゆえに、上記の結果となりカナダドル買いの材料が提出されてすら、ドルカナダはなおも買われる(つまりカナダドルは売られる)、ということになるかもしれない。

 

そうなれば、もうカナダドルはどう転んでも売られると考えるしかなくなるので

損切りを考えようと思う。

 

もちろん、上記予想がまったく的外れなものとなり、カナダ雇用統計の結果が悪い、などとなり、ドルカナダが上に吹っ飛んでしまったしたら、それでも自分のドルカナダショートは損切となりジ・エンドである。

 

もともと、インサイダーという証拠のないオカルト(?)と、ポジショントークによって見立てた予想である。

 

現実はどうなるかはやはりわからない。

 

今夜の雇用統計の結果以降、自分の見立てを外れる動きをドルカナダが続けてしまうようなら、敗北を認め、ドルカナダショートは撤退したいと思う。